Kurumi株式会社が制作したPR動画の制作事例となります。
打ち合わせ~構成~制作~アップロードまで
打ち合わせ~構成~制作~アップロードまで
打ち合わせ~構成~制作~アップロードまで
打ち合わせ~構成~制作~アップロードまで
・打ち合わせ
・構成
・制作
・アップロード
・打ち合わせ
・構成
・制作
・アップロード
・打ち合わせ
・構成
・制作
・アップロード
・打ち合わせ
・構成
・制作
・アップロード
高い品質はもちろんのことですが、弊社では「伝わりやすい、親密な動画」をコンセプトとしています。
弊社は業務用のデジタル4Kビデオカメラを導入し、撮影しております
1度制作した動画が何年も使い続けられるように、しっかりした動画を提供いたします。
※画像はメーカーより直接許可を頂いて掲載しております。
弊社で使用する業務用ソフト・プラグイン一覧です。
・Adobe Premiere CC
・Adobe After Effects CC
・Adobe Audition CC
・Final Cut Pro X
・Saber
・Sure Target 2
・F's Plugins
※オーダーや用途により、使用ソフトを変えております。
弊社は徹底した取材で、「内容の濃い動画制作」に焦点を置いております。
「せっかく動画を作っても、伝わりづらい」では意味がありません。
弊社はオーダーを頂いてから、まずクライアント様のことを充分に理解してから撮影・作業に入りますので、満足いただく動画が完成します。
弊社はPR動画の納品だけでなく、YouTubeへのアップロードや、ホームページへの連携も実施しております。
(弊社での管理ができる場合に限らせていただきます。)
ご好評をいただいている理由の参考として、是非ご覧ください。
動画ひとつで、全て伝わります!
Kurumiさんにホームページ制作と同時にご提案を頂き、作ってもらいました。
僕の専門は「往診」ですので、新規の患者様は不安を取り除いてからでないと、問い合わせすら来ません。
・話している感じ
・雰囲気
・こういった感じで診察してもらえる
といったイメージが「想像」ではなく「見せる」ことができます。
作ってもらったのはもう2年前になりますが、この動画のおかげで、今でもほぼ毎日新規の問い合わせをいただいているので、充分満足しています。
イベントひとつにも応えてくれます!
現場ではとても気配りができるスタッフの皆さまです!
婚活・結婚式プロデュースという、イベントを頻繁に行う業種なので、目的や雰囲気がうまく伝われば良いかなと思い、依頼しました。
撮影のチャンスは本番1回きりですので、失敗が許されない中でしたが、心地よい距離感で場を和ませてくれたり、禁止事項をきちんと守ってくれたり、とても安心できました。
新郎新婦にもご配慮いただき、とても気配りができるスタッフの皆さまです。
クオリティーが、他社とは比べものにならないほど最高です!
実は以前、他の会社さんに1回動画制作を依頼し、失敗してしまったことがある旨を先に伝えました。
「もう失敗したくない」という気持ちを伝えたところ、今までの制作実績を見せていただき、「大丈夫という言葉が口だけではない。」ということをしっかり伝えてくれました。
ただ作るだけでなく、私の気持ちや思いを真剣に聞いていただけたことを今でも覚えています。
要望にも「この表現・この順番だとわかりづらいので、こうしましょう!」と、意見交換から出たものばかりなので、こちらも納得しながら過程をみることができました。
きちんと盛り込まれた動画が完成した時には感動しかありません。
テロップって大事ですね。
間の取り方や、BGMと声のバランスも最高です。
顔出しNGにも応えてくれます!
「恥ずかしいから自分は映りたくない!」
と言ったら、それに応えてくれたのは好感持てましたね。
風呂屋なんで、風呂だけ映せば充分なんです。
こだわったところとしては、「薪(まき)で焚いている昔ながらの風呂屋」っていうところが伝えられたところ。
先代から受け継いでやっているので、家族からも「良い映像で残せてよかった」と好評でした。
しいて言えば、建て直す前(50年前)も撮ってもらいたかったなぁ(笑)
制作料金の目安となります。
カスタマイズ対応も行っておりますので、お気軽にご相談ください。
よくある質問をまとめました。
Q:初回の問い合わせに関して
初回の問い合わせに費用はかかりますか?
A:初回相談は無料です。
お問い合わせ、及び初回のお打ち合わせに関しましては料金は発生いたしません。
お気軽にご相談下さい。
Q:料金について
製作費「19.8万円~」「29.8万円~」とありますが、これ以上高くなることはありますか?
A:ほとんどのクライアント様はこの金額で収まります。
3分を超える動画(再生時間が長くなる場合)は追加料金が発生いたします。
エフェクトに関しては有料エフェクト等、ものすごく特殊なエフェクト効果をかける場合のことを指します。
ちなみに、制作例で紹介されている動画は全て、追加料金なしでご提供しているものばかりですので、目安としてご参考になってください。
Q:見積もりに関して
他社と見積もり比較をしても大丈夫ですか?
A:構いません!むしろしてください!
しかし、安いだけで低品質な制作を行う業者もたくさんいらっしゃいます。
金額だけでなく、下記を必ず踏まえて判断してください。
Q:料金相場について
そもそも製作費の相場がわからないのですが、Kurumi株式会社の安いですか?高いですか?
A:金額は相場相応ですが、付帯サービスはどこにも負けません。
「動画制作 相場」で調べていただければわかりますが、相場はだいたい10万~100万と言われています。
※月現在
お気軽にご相談ください。
会社名 | Kurumi株式会社 |
所在地 | 〒171-0031 東京都豊島区目白5-21-4 4F |
設立 | 2014年4月 |
TEL | 070-5026-8551(代表) |
contact@kurumi-inc.com | |
役員 | 代表取締役 銀屋 サトシ |
事業内容 | ホームページ制作 PR動画制作 ウェブサイトの企画、開発 ITシステム開発業務 イベント、セミナー 戦略計画立案等のマーケティング活動 |